ベリーの観察日記(唐辛子)
みなさん、こんばんは! ベリーです☆
朝晩、随分冷え込む様になりましたね。身体を温めるには唐辛子!
そこで今日は、学院の唐辛子を紹介します。撮影は、9月初めです。
唐辛子って、こうやって上向きに実がつくんです。
ベリーは学院に来て、初めて見ました。
Y先生がお好きなので、毎年学院の畑で作られるんですよ。
そして、9月下旬に、収穫しました。
赤くなった唐辛子は、天日干しして、料理に使います。こんな感じ・・・
特に、煮物には欠かせません!
青唐辛子は、しょうゆ、麹と混ぜて「唐辛子味噌」を作ります。
これは、去年作った唐辛子味噌。ラーメンにほんの少し入れると、
とっても美味しいんです!ヽ(^o^)丿
そして、唐辛子の葉っぱは、蒸してすり鉢ですって、味噌を加えて・・・
「葉唐辛子味噌」の完成です☆(すみません、写真はありません。)
つまり、実も葉っぱも、残さず全部、頂きます。
「唐辛子味噌」と「葉唐辛子味噌」の作り方は「はたけくらぶ」さんの
お師匠様から教えて頂きました。お師匠様が福井におられた頃から、
大変お世話になっています。
次の写真は、バジルです。
白い花が咲いていまるの、わかりますか?
一鉢に、6本のバジルを植えてあります。今年の夏は、このバジルを使って
バジリコスパゲティーを、何回も作りました!
ベリーはスパゲティーが大好きなんです!
バジルさん、来年も宜しくお願いします☆
この唐辛子ミソの辛さを知らずにたくさん入れると、大変なことになるんですよね。。。
2009/10/16 金曜日 at 12:21 PMたくさん入れて「ああっ!辛っ!!」と泣く人頻発です。決して「辛っ!!ああ!」じゃないです。何人いても「ああっ!辛っ!!」です。(辛いの教えてあげたらいいんですよね…)
ベリーさん、いつもありがとうございます。
2009/10/16 金曜日 at 1:06 PM>ラーメンにほんの少し入れると、
>とっても美味しいんです!ヽ(^o^)丿
あの、ほんの少し、が、美味しいんですよね。
ああ、学院のラーメンが食べたいな。
>お師匠様が福井におられた頃から、
>大変お世話になっています。
お師匠様の犬によく吠えられました。
>ベリーはスパゲティーが大好きなんです!
私も大好きなので、作って下さい。
みょうがの梅酢づけも下さい。
あきらぶさん、いつも有難うございます。
2009/10/17 土曜日 at 10:18 PMモモちゃんのお母さんに、作り方を教えておきますね☆